- HOME >
- E田
E田
静岡で暮らしてるアニメ、ゲーム好きブロガー。 自分の好きな事、気になる事について発信する雑記ブログを運営してます。
Just another WordPress site
こんにちわ!毎年GWに開催される秋葉原で行われるイベント絵師100人展に今年も参加しました。 今回で五回連続参加。トータル参加回数は七回目となります! 参加絵師さんも知ってる方が多いのと、今回の展示会で初めて知る場合もあるのでこういった形で絵師さんのことや作品の事を知るきっかけになるのが本イベントの醍醐味と言えますね! 今年も初日の朝から参加したので、会場の雰囲気や気に入った作品について解説していくので、まだイベントに参加してない方や、少しだけ内容に興味があるといった方の参考になったら嬉しいです! 絵師1 ...
本日全国の映画館にて先行上映されたアニメ「蒼穹のファフナー THE BEYOND」の10話~12話を観に行きました! 朝からファフナーを観る事ができる喜びと、どういった結末を迎えるのかが気になってしょうがなかったです! 今回でTHE BEYONDは完結となりましたが、今までのファフナーシリーズで一番いい終わり方をしたなぁ~と思います。 まだ観ていないという方は急いで映画館に行って観に行きましょう! それでは、ここからはアニメの内容をネタバレ込みで書いていこうと思います。 蒼穹のファフナー THE BEYO ...
デート・ア・ライブの短編集で10冊目である「デート・ア・ライブ アンコール10」を読み終えました。 ドラゴンマガジンなどの掲載誌などに載っていた物ばかりですが、自分のようにまとまって読みたい人には嬉しいですね~。 見どころはやはり!本編最終巻のその後を描いた、十香アフターですね! それではこの本の感想を書いていこうと思います。 ネタバレも含みますのでご注意ください。 デート・ア・ライブ アンコール10 読んでみた感想 今回収録されているのは、ドラゴンマガジンに載っていた物と書き下ろしのみでした。それぞれ簡 ...
こんにちわ。E田です! デート・ア・ライブファン待望の解説本「デート・ア・ライブ マテリアル2」を読みました! 内容としてはマテリアル同様、登場キャラクターの精霊を徹底解説、原作者インタビュー、短編エピソードが収録。 さらに今回は短編集のデート・ア・ライブ アンコールで収録された全エピソードの人気ランキングの結果も収録されていました! それでは本を読んだ感想や内容について詳しく書いていこうと思います。 リンク デート・ア・ライブ マテリアル2 感想 基本的にデート・ア・ライブ マテリアル2の内容は以下の4 ...
こんばんわ!E田です! 9月18日に発売されたライトノベル、「王様のプロポーズ」を読みました! 著者はデート・ア・ライブを生み出した橘公司さんで、挿絵は同じくデアラを担当したつなこさんが引き続き担当なのでファンなら買っちゃいますよね~。 それでは王様のプロポーズを読んだ感想を書いていこうと思います! 王様のプロポーズを読んだ感想 久遠崎彩禍。三○○時間に一度、滅亡の危機を迎える世界を救い続けてきた最強の魔女にして、魔術師が通う学園の長。 「――――君に、わたしの世界を託す――」 そして――玖珂無色に身体 ...
こんにちわ!E田です! アニメ化が決定したライトノベルの「ライアー・ライアー 嘘つき転校生はイカサマチートちゃんとゲームを制するそうです。」を読みました!タイトル長い! 読もうと思ったきっかけは、きのこのみ(konomi)さんが挿絵を描いていてキャラクターも可愛らしい感じだったので買っちゃいました! 著者は久追遥希さんで以前はクロスコネクトというライトノベルも執筆していたようですね。 それでは本の感想を書いていこうと思いますのでよろしくお願いします! ライアー・ライアーを読んだ感想 学生同士がランクを決め ...
ゆるキャン△は2018年にアニメ化した、原作ファンとキャンプ好きを魅了したキャンプ漫画。 この漫画の面白い所は、山梨県に住んでいる女子高生たちが実際にキャンプを始め、みんなとても楽しくキャンプをしてるところですね。 自分もゆるキャン△を読んでキャンプに興味を持ち、友達と静岡のキャンプ場に行きましたが自然に囲まれて過ごす一日はとても気持ちがよかったです! その後もっとキャンプを楽しみたい、キャンプ道具について学ぼうと思い、ゆるキャン△キャンプ道具という本を購入しました。 今回はこの本がどんな内容なのか少しだ ...
こんにちわ!E田です! 日本にはたくさんの絵師さん、イラストレーターさんがいますよね?キャラクターを描くのが得意だったり、背景画や景色などを得意とする方々がたくさんいますがあなたはどんな絵師さんが好きですか? 自分はキャラクターやロボットの絵が大好きですが、どちらかといえば可愛い女の子のイラストを見ていると幸せな気持ちになります。 学生の頃から漫画やライトノベルを読んでいましたが、さすがに画集までは手を出しませんでしたね。 大人になってから画集というものを買ってみようと手を出してみました。だいたい値段は2 ...
こんにちわ!E田です! 個展や展示会などは絵師さんの美麗なイラストを見るのが目的ですが、イベントによってはそのイラストの複製されたものを購入し部屋に飾ることが出来ます。 自分も何枚か複製原画を購入していて現在6枚所持しています。 基本的に壁掛けして飾っていますが、何か味気ないと感じています。せっかく大好きな絵師さんの複製原画を買ったのだから、いい感じに飾りたいなと日々感じていました。 そんな時にイーゼルスタンドの存在を知り、これならいい感じに部屋に飾れそうだな!と思ったので購入しました。 ここからはAEI ...
こんにちわ、E田です! 今年も絵師100人展に参加してきました!もはやこれだけが人生の楽しみになりりつつあるオタクです。今年は中止になるのでは?と心配になりましたが無事に開催されてよかったです! 今回は荻pote先生のライブドローイングに当選した事もあり、5月1日に参加しました。この記事はイベントの感想や購入したグッズを紹介しています。イベントに参加した人も、残念ながら参加出来なかった人も、楽しんでくれれば幸いです。 絵師100人展とは そもそも絵師100人展ってなんですか?って人もいるので軽く説明します ...